リビング・ダイニングで使用している家具をご紹介します

リビング・ダイニングで使用している家具をご紹介します
アバター
こんにちは。
この記事では我が家が新築マンションを購入した2014年に買った家具をご紹介します。
結構こだわって「永く使えるものを」と買い求めた家具ばかりです。

新生活が始まる方、家具の買い替えを検討中の方、ただひとのおうちを見るのが好きな方へ^^

私は別のブログでインテリアジャンル(北欧インテリア)を10年続けており、自分でもひとのおうちを見るのが大好きです。

「この家具どこのだろう?」「おうちの雰囲気に合ったアイテム使いが素敵」など、自身の家具選びに参考にさせてもらったりしました。

マンション購入を機に一気に買い進めたものばかりなので、選び方から購入先、10年使っているレビューなどをご紹介します。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マンション入居までの経緯

家具の紹介の前にマンションに住むまでの我が家の状況を説明します。

入居前は2LDKの賃貸アパート暮らし。そこは夫の会社が契約した借り上げ社宅で、家賃は会社が8割・我が家が2割負担と家計にとてもありがたい住環境でした。

借り上げ社宅に大きな不満はなかったものの、2LDKといいつつ個室は1部屋で少々手狭なのと、住める年数の制限があり「いつかは脱賃貸したいね」と夫と話していました。

そんな折、夫の会社の近くに新築マンションが建つという情報を知り、いろいろ条件が良かったこともあって購入に至りました。

結婚以降賃貸アパートを3回引っ越しし、家具や家電は新婚時代や長男が生まれたタイミングで都度捨てたり買い直していました。

モノを捨てる大変さと統一感のないインテリアを自覚していたことから、マンション入居後の新生活には良いものを永く使いたいと考えるようになりました。

北欧インテリアに憧れ木の家具が欲しくなる

インテリアに興味を持った私が憧れたのは、北欧インテリアでした。

特に木を使った家具が素敵に思えて、インテリアショップに行っても気になるのは無垢板を使ったテーブルやチェア。

しかし、当時無垢板はお手入れが大変そうなイメージがあったのと、子供が小さかったので無理だろうなぁと思っていました。

↓関連記事

購入決定順にご紹介します

今使ってる家具のほとんどは、入居前に下見をして入居後買い替えたものばかりです。新築引き渡し直後はアパートで使っていた家具を持ち込んでいました。

そのため新しい家具を買う際、古い家具の引取サービスがあるかもけっこう重要なポイントでした。

一目惚れした“ペーパーナイフソファ”

インテリアショップで出会ったのが宮崎椅子製作所さんのペーパーナイフソファでした。

デンマークのデザイナー、カイ・クリスチャンセン氏がデザインしたソファを宮崎椅子製作所さんが2008年より復刻生産しています。

当初違うソファ目当てで訪れたショップでしたが、こちらのソファを見て夫婦共に一目惚れ。座ってみたところ夫が「こっちの方が座り心地が好きだ」と言い出しました。

予算的な問題と(お目当てのソファの2倍以上)、小さい子供がいてこんな繊細なアームのソファ大丈夫か?!という心配がありましたが、ときめきを信じて購入を決めました。

こちらは木の種類(樹種)と座面のファブリックが選べます。
(種類によってお値段が変わります)

我が家の樹種はチークですが、現在チークは取り扱いがないようです。

仕様

商品名サイズ樹種ファブリック
ペーパーナイフソファ 
3シーター
横幅1680×奥行き770×高さ750
(mm)
チークPONALY-11
引用:宮崎椅子製作所公式HP
良いところ
  • 座面の奥行きと角度がゆったりしていて座り心地が良い
  • ファブリックは外して洗濯できる
  • 木のお手入れはオイルを塗り込むだけなので思っていたより楽
  • 軽くて足元が空いているのでお掃除がしやすい
10年使用した感想
  • 座面のウレタンとファブリックがヘタれたのでその部分を買い替えたい
  • 木の本体部分は作りがしっかりしているのでずっと使えそう

宮崎椅子製作所さんの家具はお店によって取り扱い商品が違うので、インテリアショップも何件かはしごしました。

※HPで商品ごとの取り扱い店舗が検索できます
取り扱い店舗

最終的に三重県のコンフォートマートさんで購入しました。

今思えば滋賀県から高速代掛けて行ったり頑張ってたなぁと思いつつ、楽しい時期でした。

ダイニングチェア“NO42”

ソファーが決まった時点で次に欲しくなったのは同じカイ・クリスチャンセンのNO.42という椅子でした。

この椅子も樹種とファブリックが選べます。

身長に合わせて脚をカットしてもらっています。
 私:153cm 3cmカット
 夫:170cm 1cmカット

地元のインテリアショップでダイニングテーブルと一緒にオーダーしました。

右側の写真の椅子は2021年にわたしのパソコンデスク用にとオーダーしたものです。こちらはソファを購入したコンフォートマートさんでネットで注文しました。

ミナペルホネンのタンバリンの特注生地仕様です。

こちらは脚のカットなしで私が座ると足がぷらーんとなります(´・ω・`)

仕様

サイズ樹種ファブリック
夫用横幅535 x 高さ740 x奥行545 x 座高450
(mm)
ウォールナット現在取り扱いなし
※Aランクのもの
私用横幅535 x 高さ720 x奥行545 x 座高430
(mm)
ウォールナットHOLLY 1 PLAIN-05
PC用横幅535 x 高さ750 x奥行545 x 座高460
(mm)
ブラックチェリーdop tambourine
if1079 Gray
出典:宮崎椅子製作所HP、コンフォートマートHP
良いところ
  • ハーフアーム(肘掛け)がある
  • 肘掛け部分が短いのでテーブルが椅子に入る
  • 背もたれの部分が可動する・座り心地がいい
10年使用した感想
  • ファブリックがヘタれたので張替えしたい
  • フレームがしっかりしているので永く使えそう

ダイニングテーブル“enテーブル”

ダイニングテーブルも一目惚れでした。チョロい客だw

デザイナーの小泉誠さんのもので、こちらも地元のインテリアショップに展示されていました。宮崎椅子製作所さん制作のものでしたが現在は取り扱いがない様です。

ちなみにダイニングチェアとテーブルを買った地元のお店は数年前廃業してしまいました。時の流れを感じます。。

仕様

サイズ樹種
天板部分横幅1650×奥行き800×高さ705(mm)ナラ
脚部分脚一本 幅70×奥行き35×高さ705(mm)ウォールナット

天板のサイズが1650と大きいので、狭いダイニングに置けるのかという問題がありました。夫がマンション入居後ダイニングをめちゃくちゃ計測していました。


結論から言うと狭いけど大丈夫でした。椅子に座ってる時に後ろを通るには狭いけど、普通に座るぶんには十分です。

我が家の男の子兄弟は小さい頃とにかく食事中いろんなものを触りたがって倒したりこぼしたりしたので、大きな天板で良かったです。

良いところ
  • 天板が大きいので食事スペースに余裕ができる
  • 見た目が好き!
10年使用した感想
  • 無垢板の天板に不安があったが木のトレーを使って食べこぼし対策した
  • どうしても細かい傷や輪染みができるので、紙やすりをかけてからオレンジオイルする
  • 模様替えでリビング側に置いてみたら使い勝手が良くなった

カリモクのテレビボード“ソリッドボード”

次に注文したのはテレビボードでした。

正直、テレビボードは夫に丸投げ。

アバター
リビングのテレビボードはリビングインテリアの象徴的な存在にしたいな~

と言うだけあってめちゃくちゃこだわってました。

確かにかっこいいしさすがカリモク、とも思いましたがこんなに大きくなくてもいいのでは・・?と思った私がいます。

仕様

商品名サイズ樹種塗装
ソリッドボード
QTシリーズ
横幅2038×奥行き420×高さ460(mm)オークピュアオーク色
出典:カリモク家具HP

収納機能の充実や夫絶賛の配線設計なども魅力的なテレビボードです。

地元にカリモクのショールームがあったので、実物をチェックして地元の大型家具屋さんで購入しました。
(そちらは未だにちゃんと存在しています)

良いところ
  • 収納が充実している
  • 扉を閉じたままでリモコン操作できる(ブルーレイなど)
  • 配線に対する内部の作りが細やか
10年使用した感想
  • オイルメンテはほぼしていないけど見た目も変わらず使い勝手良き
  • とにかく重いので模様替え時は大変

伸縮デスク“kitoki (キトキ)デスクキャビネット”

ラストです!パソコン用テーブルです。

こちらはダイニングテーブルと一緒で小泉誠さんのもので、楽天市場で見つけました。

部屋の間取りに合わせて自由にレイアウトが変更できる便利な机です。

ナラとウォールナットを使っているのでダイニングテーブルと相性良さそう♪と、実物を見ず購入。 

お店に電話していろいろ問い合わせしてから注文しました。

仕様

商品名サイズ樹種
DK06. desk cabinet横幅1425×奥行き450×高さ715(mm)グレーシャーオーク
+ウォールナット
出典:こいずみ道具店HP
良いところ
  • 伸縮可能なスライドデスクは狭いスペースでも自由が効く
  • 無垢板ならではの重厚感がありデザインも好き
10年使用した感想
  • こちらもとても重い
  • リビングに置いた方がテーブルが広く使える

まとめ

我が家のリビング・ダイニングで使用している家具をご紹介しました。

新生活への憧れが過ぎて勢いで買い求めた家具たちでしたが、理想だったぬくもりのある北欧インテリアのイメージに近い部屋づくりができたと思っています。

あの時期一気に買い揃えないと、今の我が家はなかったかもしれません^^;

ここで登場した家具はおじいちゃんおばあちゃんになっても使う予定です。

子供たちにとっては「実家インテリア」になるでしょう。

いつか家族が増えた時に“テーブル狭いから買い替えなくちゃかな~?”なんて言っているかもです。
増えない可能性ももありますが笑

家具選びをされる方、自分好みのおうち作りを楽しんで下さい♪